• TOP
  • サポート
  • 【システム導入中】システム導入サポート
システム選定を徹底サポート
システム選定を徹底サポート

アマノのSE設定型システムならシステム構築のプロである弊社のSEが設定~導入を
徹底サポート

例えば、勤怠管理システムを
本稼働させるためには、
膨大な作業が必要となることを
ご存知ですか?

【例】一般的な勤怠管理システム本稼働までに必要と想定される業務例

  • データの移行・確認
    • ①会社・所属(部署)情報
    • ②従業員情報
      (氏名・所属・役職・従業員区分・その他勤怠計算に必要な事柄)
    • ③有給休暇やその他の休暇残数
    • ④当年度の勤怠データ
  • 業務フロー・ルールの設定
    • ①ロケーションの確認・整理
    • ②管理対象者の確認・整理
    • ③就業規則・給与規定の見直し
    • ④三六協定の確認
    • ⑤変形労働やフレックス等の確認・整理
    • ⑥ロケーション毎の独自の計算や運用の確認・整理
    • ⑦打刻方法
    • ⑧届出の種類の確認・整理
    • ⑨各届出の承認ルートの確認・整理
    • ⑩利用者毎の操作メニューや操作権限
    • ⑪アウトプット(CSV、帳票等)の確認・整理
  • 連携システム・アプリケーションとの統合
    • ①人事システムとの従業員情報連携
    • ②給与システムとの勤怠データ連携
    • ③シフトシステムとのシフトデータ連携
  • 動作確認(動作テスト)

    設定した内容に応じて様々な角度からのテストが必要
    <テスト方法>

    • ・人事部門テスト(まずは人事部門で設定内容が正しいかを確認)
    • ・ピックアップテスト(全体に展開するために特定の部門でテストを行う)
    • ・全体テスト(本稼働前に全体に展開してテストを行う)

    <テスト方法>

    • ①移行したデータのチェック
    • ②従業員区分毎(正社員・パート・派遣等)の計算内容
    • ③計算区分毎(変形労働・フレックス・時給者等)の計算内容
    • ④日次・月次の計算内容
    • ⑤権限毎(一般従業員・リーダー・所属長・人事等)のメニュー表示、操作
    • ⑥届出申請・承認のフローテスト
    • ⑦連携システムとのデータ連携
  • 操作教育
    • ①人事部門での操作習熟
    • ②一般従業員、管理者向けマニュアルの作成
    • ③操作説明会の実施(一般従業員向け、管理者向け)
  • などなど・・・
    自社だけで全てこなすには
    多大な工数がかかります

アマノは多数のシステム立上げ経験から、
お客様に合った
設定・運用のご提案を行えます

仕様の打ち合わせ~導入までの流れ

アマノは設定の代行はもちろん、
導入にまつわる重要な工程を弊社のSEがサポートします。

※SE設定型の製品に限ります。CLOUZA、e-AMANO、すまぁと勤怠はサポート内容が異なります。
詳細は弊社担当営業までお問い合わせください。

  • 仕様の打合せ
    01

    仕様の打合せ

    アマノのノウハウがつまった専用のヒアリングシートを用いて綿密なヒアリングをおこないます。
    “どこに課題があり何が必要か”を浮き彫りにさせ、搭載する機能・項目を見極めていきます。

  • システム設計・構築
    02

    システム設計・構築

    ヒアリングした内容を元にシステムを設計します。お客様と実用的であるかどうかの認識を合わせながら、運用を見越したシステム構築をしていきます。

  • テスト運用
    03

    テスト運用

    実際にシステムをテスト運用して頂き、うまく運用できるか・不便な点はないかの確認をして頂きます。
    テスト運用後に、判明した課題を元にシステムをチューニングしていきます。

  • 操作指導
    04

    操作指導

    システムを主に利用する管理部門向けに、個社ごとの運用に合わせて操作指導を行います。
    週次や月次の作業方法など、システムを構築したSE本人が教育します。

法改正や社内体制の変更など
システム導入後に
設定変更が必要になっても安心

料金のご相談、機能詳細、デモ依頼など
お気軽にお問合せ下さい

お問合せ
【勤怠管理システム】高いシステムと安いシステムなにが違うの?

高いシステムと
安いシステムの違い